家具転倒防止ワークショップを開催しました。

開催時期 2025/10/05(日)
時間午前10:00から11:30
対象北口町、甲風園3丁目、高木西町、伏原町などのお住いの方、他
会場高木センター集会室
講師岡村(西宮北口町自主防災会の防災委員)、中野高木西部自治会会長
料金
概要今回、はじめて4町合同での防災イベントとして開催しました。お子様を含むファミリーでのご参加も呼びかけてワークショップを行いました。

内容

「あなたのご自宅の中は安全ですか」家具転倒防止ワークショップを伏原町自治会・甲風園3丁目自治会・高木西部自治会・西宮北口町自治会の共同にて開催しました。
当日は、阪神土建組合から所属の大工さんにも来ていただき、インパクトドライバーを使っての、補強材の穴あけとL字金具止めのご指導をいただきました。
鉄骨系ハウスメーカの家など壁に穴あけができない場合の鋼鉄製の束(突っ張り棒)を使った固定方法も見ていただきました。
また、ガラスのフィルム貼りや新聞紙を使っての災害時の室内履きつくりも行いました。
一部、お子様も参加し、体験してもらいました。
詳細は資料の通りです。
ご参加いただきました皆様ならびにご協力いただきました方々に御礼申し上げます。